takatti's blog

吉川晃司、氷室京介、布袋寅泰セットリストなど


更新情報
5月14日(水)カテゴリ「渡辺美里」の記事を投稿しました。

来年は40周年のアニバーサリーイヤー

来年は40周年のアニバーサリーイヤー

久しぶりの投稿です。
今月の13日にリリースされたBlu-ray&DVD「GUITARHYTHM Ⅵ TOUR」私も購入しました。
去年の全9公演のツアー「HOTEI GUITARHYTHM VI TOUR 2019 “REPRISE” supported by ひかりTV」からツアーファイナルの神戸ワールド記念ホールの映像を収録した作品ですがこのライブは私も行きました。
気が早いですが来年はいよいよ40周年のアニバーサリーイヤー。
布袋さんはBOØWYがデビューライブを行った5月11日をアーティスト活動をスタートさせた日として記念日としています。
35周年でやった35曲のライブがついこの間の出来事に感じるほど月日が経つのは早いものです。
ついこの間アニバーサリーだったのにもう?と思うほど時間が過ぎるのは日に日に加速(笑)。
正式には2021年が40周年イヤーですがすでに40周年に向けた特設サイトが開設されており早くもカウントダウンといった感じです。

ここで過去のアニバーサリーイヤーを振り返ってみると、25周年では「HOTEI 25th Anniversary ALL TIME SUPER BEST TOUR」というツアーを41公演敢行。
このツアーで各公演のアンコールのみ収録したライブ音源CDをbeatcrazy会員向けに販売しました。
さらにファイナルのさいたまスーパーアリーナ公演からわずか1ヶ月後に同会場で収録された映像をライブDVDとしてリリースして話題になりました。

アニバーサリーイヤーの中で特に印象が強かったのが2011年の30周年。
「30th ANNIVERSARY 第一弾 HOTEI THE ANTHOLOGY “創世記” BEGINNING FROM ENDLESS ~BOØWY COMPLEX GUITARHYTHM~」という単発のライブを布袋さんの誕生日となる2月1日に日本武道館で開催しましたが、BOØWY・COMPLEX・ソロとそれぞれのカテゴリーに分けて歌ったこと。
特にオープニングでは今まで発表した楽曲のイントロやサビのギターリフを1曲にまとめた「GREATEST GUITAR MEDLEY」は当日発表されたサプライズでもありました。
今までもBOØWYやCOMPLEXの曲をライブのセットリストに入れたことは何度もありますが、こうしてまとまった曲数を披露したのはこれが初めてではないでしょうか?
開場前のグッズ先行販売に並んでいた時に聴こえてきたリハの音にテンションが上がりまくったのを覚えています。
さらに5月には東京と大阪で2公演のライブ「30th ANNIVERSARY 第二弾 HOTEI THE ANTHOLOGY “威風堂々” TONIGHT I’M YOURS! ~GUITARHYTHM GREATEST HITS & REQUEST~」を開催。
それから何といっても一番驚いたのが突然発表されたCOMPLEXの再始動でした。
COMPLEXもリアルタイムで聴いていましたが、BOØWYと同じくライブには一度も足を運べずにいたのでまさかの再始動のニュースに朝から震えが止まらず。
確か新聞の朝刊で初めて告知されて朝からCOMPLEXファンは狂喜乱舞。
東日本大震災のチャリティライブとして当初東京ドーム1日限りでしたが後に追加公演が決定。
私は布袋さんも吉川さんもファンクラブに入っていて両日チケットを取れましたが、家庭の緊急事態で2日目はドームに向かう途中で引き返し帰宅して行けませんでした。
でも初日だけでも観ることが出来て本当に良かったです。
そして9月からはアニバーサリーツアー「30th ANNIVERSARY 第三弾 HOTEI THE ANTHOLOGY “一期一会” MEMORIAL SUPER BEST TOUR ~BOOWY COMPLEX GUITARHYTHM GREATEST HITS and MORE!!!~」25公演を開催。
翌年2月1日の誕生日には30周年の締めくくりとしてさいたまスーパーアリーナで「30th ANNIVERSARY 第四弾 HOTEI THE ANTHOLOGY “最終章” WE ARE DREAMER ~50th BIRTHDAY SPECIAL CELEBRATION GIG~」を開催。
ゲストで高橋まことさんが出演して話題になりました。
やっぱりCOMPLEXの再始動もあったこともあって個人的には2011年の30周年が一番思い出深いです。

今月20日にYoutubeで配信されたライブアーカイブの第一弾は上記の威風堂々のライブでしたが、第二弾は6月15日に「GUITARHYTHM V TOUR」を予定。
これ最近気づいたんですが配信日は当時のライブ開催日と同じっぽいですね。
仕事の関係でオンタイムで観られない時間帯だし何故平日?と思ってましたがそういう意味なら納得。

まだまだ新型コロナウイルスの影響でライブは出来そうにありませんが、2021年の40周年には大きな会場やホールで間引きすることなく満員でライブが出来ることを願うばかりです。

0

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

More
  • 12
    7月
    2025

    Ooochie Koochie@広島グリーンアリーナ

    5:00 PM

    Ooochie Koochie TOUR

    公演日会場OPEN /START
    7月12日(土)広島グリーンアリーナ16:00 / 17:00
    7月20日(日)フェスティバルホール16:30 / 17:30
    7月27日(日)福岡サンパレス ホテル&ホール16:45 / 17:30
    8月11日(月・祝)札幌文化芸術劇場 hitaru16:45 / 17:30
    8月22日(金)仙台サンプラザホール17:45 / 18:30
    8月28日(木)Niterra 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール17:45 / 18:30
    9月11日(木)日本武道館17:30 / 18:30
    9月12日(金)日本武道館17:30 / 18:30


GUITARHYTHM VIIIの中で一番好きな曲は?
87 票

More
  • 25
    5月
    2025

    布袋寅泰@福岡サンパレス ホテル&ホール

    5:00 PM

    HOTEI the LIVE 2025 "GUITARHYTHM Ⅷ TOUR"

    公演日会場名OPEN / START
    4月26日(土)高崎芸術劇場 大劇場 16:15 / 17:00
    4月27日(日)高崎芸術劇場 大劇場 15:15 / 16:00
    4月29日(火・祝)栃木県総合文化センター メインホール 16:15 / 17:00
    5月3日(土・祝)奥州市文化会館 Zホール 大ホール 16:15 / 17:00
    5月4日(日・祝)けんしん郡山文化センター 大ホール 16:15 / 17:00
    5月10日(土)サンポートホール高松 大ホール 16:15 / 17:00
    5月11日(日)高知県立県民文化ホール オレンジホール16:15 / 17:00
    5月17日(土)新潟県民会館 大ホール 16:15 / 17:00
    5月18日(日)富山オーバード・ホール 大ホール 16:15 / 17:00
    5月25日(日) 福岡サンパレス ホテル&ホール 16:15 / 17:00
    5月28日(水)相模女子大学グリーンホール 大ホール 17:45 / 18:30
    6月1日(日)水戸市民会館 グロービスホール 16:15 / 17:00
    6月6日(金)カナモトホール 17:45 / 18:30
    6月8日(日)函館市民会館 大ホール 16:15 / 17:00
    6月15日(日)NHKホール 16:00 / 17:00
    6月20日(金)フェスティバルホール 販売中17:30 / 18:30
    6月21日(土)フェスティバルホール 15:00 / 16:00
    6月28日(土)佐賀市文化会館 大ホール 16:15 / 17:00
    6月29日(日)熊本城ホール メインホール 販売中16:15 / 17:00
    7月11日(金)市川市文化会館 大ホール 17:45 / 18:30
    7月12日(土)市川市文化会館 大ホール 15:15 / 16:00
    7月19日(土)愛知県芸術劇場 大ホール 16:00 / 17:00
    7月20日(日)愛知県芸術劇場 大ホール 販売中15:00 / 16:00
    7月26日(土)アクトシティ浜松 大ホール 16:15 / 17:00
    7月27日(日)ロームシアター京都 メインホール 16:15 / 17:00
    8月2日(土)上野学園ホール 販売中16:15 / 17:00
    8月3日(日)岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場 販売中16:15 / 17:00
    8月9日(土)仙台サンプラザホール 16:15 / 17:00
    8月11日(月・祝)日本武道館16:30 / 17:30

More
More
More

Return Top