takatti's blog

吉川晃司、氷室京介、布袋寅泰セットリストなど


更新情報
8月14日(木)カテゴリ「吉川晃司」の記事を投稿しました。

「beat crazy Presents Special Gig B.C. ONLY +1 2024」@KT Zepp Yokohama

「beat crazy Presents Special Gig B.C. ONLY +1 2024」@KT Zepp Yokohama

毎年行われているファンクラブ限定ライブの最終日、横浜まで行ってきました!
生憎の雨模様でしたが、開場するころには雨も上がりましたが外はとにかく寒かった(汗)。
私は2階席でしたので、スタンディングが1500番台まで呼ばれた後での入場でした。

最初のMCでもそのことについて布袋さんも触れ、「今日は寒い中外で待たせてゴメン!」と話していました。
また、「今回は皆が聴きたい曲・・・、ではなく俺のやりたい曲をやります(笑)」と会場を笑わせていました。
セットリストに入っていた「YOU」はかなりアレンジされていてイントロでこの曲とは分からず(汗)。

「Stereocaster」、これもイントロで何の曲?と思ってしまうほどでしたが、間奏でメンバー紹介があり各ソロパートは結構長めの演奏。
メンバー紹介が終わると、布袋さんがステージ左に設置されたマイクまで移動すると、ロボットの声のような音を出せるトーキングモジュレーターなる装置を使って演奏(笑)。
BON JOVIの代表曲「Livin’ On A Prayer」でも使われていることでも有名ですが、マイクスタンドに付けられたチューブからギターの音が出てそれを口の動きと共鳴しその音をマイクで拾うとあのような音が出るらしいです。
布袋さんが「横浜といえば?」と言ってトーキングモジュレーターを使って出した音が「街の明かりがとても綺麗ねヨコハマ~ブルーライトヨコハマ~♪」と言ったり「横浜ベイスターズ」と言ったり会場を沸かせました。

アンコールラストは「次はどこで会えるかな?東京ドームかな?予行演習しようか!」と言って、「BE MY BABY!」と布袋さんがコールすると会場も「BE MY BABY!」のコール&レスポンス。
曲が終わると布袋さんがメンバーにステージ前方へ呼び、手を繋いで一礼した後メンバーがステージ袖へはけていく最中に、オーディエンスに向かって人差し指を出して「もう1曲?」と合図すると大歓声!
布袋さんが慌ててメンバーに手招きしステージ袖まで行くと円陣を組んでヒソヒソ話すると再び定位置へ戻り「しょうがないな~!」と会場を笑わせていました。
予定外だったのかメンバーに向かって一言「(演奏)覚えてる?」と言ってダブルアンコールで披露したのは「Dreamin’」!

次は13年ぶりのCOMPLEX@東京ドーム2DAYSです!

0

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

More
  • 18
    8月
    2025

    吉川晃司@東京国際フォーラムA

    5:30 PM

    KIKKAWA KOJI 60TH BIRTHDAY LIVE "KANREKI ROCK"

More
  • 16
    8月
    2025

    布袋寅泰@EXPOアリーナ

    5:00 PM

    U-NEXT MUSIC FES TOMOYASU HOTEI "LIVE in EXPO 2025"

More
More
More

Return Top